観光案内SIGHTSEEING

- TOP
 - 観光案内
 

自然に満ちあふれた南房総
鴨川館は、陽光と豊かな自然に満ちあふれた南房総にございます。
南房総は房総半島の南部に位置し、美しい海岸線に囲まれています。また、気候が温暖であり、
寒さ知らずの”花のまち”です。やさしい気候に育まれたお花畑は年間を通じて楽しむことができます。
観光のご案内
- 
				

人気観光
スポット - 
				

季節のスポット
 - 
				

体験スポット
 
- 
				
					人気観光スポット
				- 
						
01鴨川シーワールド

シャチ等のショーや、多くの海洋生物に出会えるマリンパーク。便利な前売券もご用意。チェックイン前・アウト後もお車を預けてお出かけいただけます。
所要時間 徒歩約3分
 - 
						
02マザー牧場

季節のお花が咲き乱れ、また旬のフルーツ狩り等の体験も楽しめる、牛・羊・ポニー達とふれあえる牧場のテーマパークです。
所要時間 車で約40分
 - 
						
03濃溝の滝/亀岩の洞窟

SNSで一躍有名になり、たくさんの方が訪れる新スポット。亀岩の洞窟をはじめ、季節毎にホタル、紫陽花、紅葉、濃溝の滝など撮影スポットが多数あります。
所要時間 車で約15分
 - 
						
04誕生寺・鯛の浦

日蓮聖人御降誕の地として建治2年(1276)生家跡に建立。また、その降誕時に群れが出現した事に由来する鯛の浦の鯛は特別天然記念物です。
所要時間 車で約20分
 - 
						
05清澄寺

日蓮聖人修行の地。天然記念物の「清澄の大杉(千年杉)」等、文化財等も多く、また、旭が森からの朝日は「日本の朝日百選」に選定されました。
所要時間 車で30分
 - 
						
06大山千枚田

「日本の棚田百選」にも選ばれた東京から一番近い棚田。トラスト・オーナー制度や体験学習の受入れにより、昔ながらの景色が保たれています。
所要時間 車で約35分
 - 
						
07鋸山ロープウェイ

鋸山山頂からの景色は360度の大パノラマ。切り立った山壁からの景色は四季折々の顔を楽しめます。ロープウェイの全長は680mです。
所要時間 車で約60分
 - 
						
08かつうら海中公園

沖合い60mに位置する海中展望塔は、水深8mまでの自然のお魚や海底の様子をお楽しみいただけるネイチャースポットです。
所要時間 車で約30分
 - 
						
09勝浦の朝市

日本三大朝市のひとつ。人々の暖かさに触れ、季節のみずみずしい野菜や新鮮な魚介類が軒を連ねる風景は400年続く景色です。
所要時間 車で約30分
 - 
						
10魚見塚展望台

かつては漁師たちが沖合いにくる魚の群れを見張っていたことから名付けられた展望台。美しい海岸や鴨川松島・仁右衛門島、鴨川の街並みが一望できます。
所要時間 車で約15分
 - 
						
11亀田酒造(寿萬亀)

市内にて、250年以上も前から続く、今も完全手作りの酒造。多種のお酒の試飲もできます。
所要時間 車で約20分
 - 
						
12千葉県「酪農のさと」

日本の酪農発祥の地として、今もその元となる白牛が育てられる歴史スポット。里山の斜面に放し飼いにされるヤギ達とも遊べます。
所要時間 車で約30分
 
 - 
						
 - 
				
					季節のスポット
				春~初夏(4月~6月)
- 
						
0102潮干狩り

3月中旬~8月中旬
内房地区に拡がる遠浅の海岸は絶好の潮干狩りスポット。お出かけには潮見表のチェックを忘れずに!
所要時間 車で約60分
①木更津漁業協同組合
②富津漁業協同組合
 - 
						
0304枇杷狩り

5月上旬~6月中旬
房総の名産品の代表、枇杷。初夏の味覚を採り立てで楽しみ、嬉しいいろいろな枇杷お土産品もご用意。!
所要時間 車で約60分
③道の駅とみうら 「枇杷倶楽部」
④道の駅 富楽里とみやま
 - 
						
0506あじさい観賞

6月上旬~7月下旬
雨の多い時期ですが、雨が一番似合う花と言えば、紫陽花。梅雨の合間をぬってカラフルな景色を。!
所要時間 車で約30~60分
⑤服部農園 あじさい屋敷
⑥麻綿原高原
 
夏~初秋(7月~9月)
- 
						
0708ブルーベリー摘み

3月中旬~8月下旬
21世紀の健康フルーツとして注目の果実。摘みたての甘酸っぱさ・ジャムにした甘さも絶品。!
所要時間 車で約30~60分
⑦長狭ブルーベリーヒルズ
⑧マザー牧場内フルーツ農園
 - 
						
0910海水浴

7月下旬~8月下旬
房総の夏と言えば海。どこまでも続く青空に、透きとおる海と白い砂浜が美しく、気持ちイイ。!
所要時間 車で約10~30分
⑨前原海水浴場
⑩守谷海水浴場
 - 
						
11新米(長狭米)

8月下旬~9月上旬
鴨川のブランド米長狭米の新米の甘い香りは絶品。新米時期には当館の売店でもお土産として販売。!
所要時間 車で約30分
 
秋~初冬(10月~12月)
- 
						
12金色の棚田

8月中旬~9月中旬
棚田の畦の緑と稲穂の金色が絶妙なコントラストとなり、棚田の風景が最も映え、美しい時期。!
所要時間 車で約35分
 - 
						
13旬の味覚狩り

8月下旬~12月中旬
秋の味覚、ぶどう、みかん等の食べ放題や珍しいドラゴンフルーツの試食体験も。!
所要時間 車で約30~60分
 - 
						
1415紅葉・もみじ狩り

11月中旬~12月上旬
暖かい房総では紅葉の見頃はこの時期。最も遅い紅葉を見に出かけませんか?!
所要時間 車で約30~60分
⑭養老渓谷
⑮もみじロード
 
冬~初春(1月~3月)
- 
						
16水仙

1月上旬~2月上旬
鴨川市の隣町鋸南町は水仙の町。山の斜面・道は一面の水仙が咲き乱れ、甘い香りが漂います。!
所要時間 車で約35分
 - 
						
1718いちご狩り

1月上旬~5月上旬
南房総新春の味覚と言えば、いちご。観光農園等の食べ放題を楽しみ。お土産にもどうぞ。!
所要時間 車で約20分~40分
⑰みんなみの里
⑱南房総いちご狩り情報
 - 
						
19花摘み

1月上旬~3月中旬
黒潮の影響で年間を通じて温暖な南房総は、この時期がお花摘みの最盛期。海とお花畑のコントラストも絶妙です。!
所要時間 車で約30~60分
 
 - 
						
 - 
				
					体験スポット
				- 
						
01各種創作体験 他

鴨川市内各所で、農業・歴史文化・食文化・創作や自然観察等のおもしろ体験プログラムをご用意。
所要時間 車で約30分~45分
 - 
						
02ガラス工房 アルコス

長狭街道沿いにあるガラス工房。ペンダント作り体験ができる20分コースから本格的なガラス工芸ワークショップなど多彩なコースあり。
所要時間 車で約15分
 - 
						
03吹きガラス
~主基グラススタジオ~
市内中部に炉を構えるガラス工房。熱いガラスを拭いて・回して自分だけの形・色のオリジナル食器を作ってみては。作品販売もあり。
所要時間 車で約25分
 - 
						
04釣り船 第三新生合同丸

黒潮洗う本物の大海原で海釣り体験。ポイントを知り尽くした船長がその日のベストポイントへと案内してくれます。
所要時間 車で約15分
 - 
						
05クルージング&海釣り
~With Ocean ~
外房の青い大海原をクルーザーでクルージング。普段は見れない外海からの景色は、絶景。貸切りや釣り船としても利用可能。
所要時間 車で約30分
 - 
						
06地元グルメ
~おらが丼~
地元でとれた新鮮な野菜や魚介類、お肉などをふんだんにつかった、お店自慢の「丼」を食べ歩いてみてはいかが?
所要時間 車で5分~30分(市内各所)
 
 - 
						
 

