新着情報NEWS
2025.05.12 / KAMOTRIP(今月のおススメ観光コース)
旅コンシェルジュ 7月おすすめ近隣スポット
内房の穴場『富津』で夏を遊びつくす! 富津で夏を満喫する旅
東京湾に面した内房・富津は「海あり・山あり・絶景あり」のフォトジェニックなエリアとして人気急上昇中です! 房総の夏の魅力を満喫出来るおすすめコースをご紹介いたします。
『小泉酒造 ソムリエハウス酒匠の館』に寄り道
小泉酒造 ソムリエハウス酒匠の館 富津市上後423-1
寛政5年(1793)創業、千葉県屈指の名酒蔵として知られる「小泉酒造」が運営する、日本の試飲・直売所。自分好みのお酒を吟味しながら購入できるとあって、多くの観光客で賑わいます。大吟醸酒を使ったソフトクリームも大人気です。(アルコール度数1%未満なのでお子様もOK)
燈籠坂大師の切通しトンネル(東善寺)
燈籠坂大師 (とうろうざかだいし) の切通しトンネル 富津市萩生8-2
弘法大師(こうぼうだいし)の伝承が残る燈籠坂大師堂の参道へと続く切通しトンネル。高さは約10mあり、SNSを中心に人気沸騰中の絶景です。手掘りならではのダイナミックな形状と差し込む光の美しいコントラストは写真映えすること間違いなし!本堂からの眺めもおすすめです。
地元の人気店で『ランチタイム』を
磯料理マルゴ
手打蕎麦 やな川
寿司・活魚料理 いそね
山海の幸が集まる富津は、食もハイレベルでバラエティ豊か。地元の人たちにも人気の飲食店をご紹介いたします。
■磯料理マルゴ 富津市萩生1170
地元の漁港から仕入れた旬の地魚や富津名物『黄金アジ』のフライが絶品
■手打蕎麦 やな川 富津市千種新田60-10
そば粉は国産100%、出汁も枕崎産の本枯節を使用。こだわりの蕎麦を堪能できる名店。
■寿司・活魚料理 いそね 富津市岩瀬993-4
夏が旬のアナゴ(はかりめ) を使った丼は富津のご当地グルメとして人気です。
『千葉県立富津公園』で潮干狩りを楽しむ!
千葉県立富津公園 富津市富津2280
東京湾に突き出た半島状の砂洲、富津岬の先端にある『富津公園』。お天気の良い日は、園内にある『明治百年記念展望塔』から東京湾を挟んで富士山を拝むことが出来、「関東の富士見百景」にも選ばれています。また、公園に隣接する富津海岸では、潮干狩りを楽しむことも出来ます。
※潮干狩りへお出掛けの際は、潮見表を事前にご確認ください。
潮干狩り
明治百年記念展望塔
岬の先端に建つ「明治百年記念展望塔」も今話題の写真映えスポット。ここから眺める夕日もおすすめです。
夏の内房・富津の魅力を思う存分楽しむ旅へ、ぜひお出かけください!
月別アーカイブ
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016